赤ちゃんにおすすめの絵本の選び方と読み聞かせのポイント
赤ちゃんに絵本を読み聞かせをしても分からないのでは!?と思っている人いませんか? 分からないことないんですよ。 お腹の中でいるときからママの声はもちろんのこと家族の声が聞こえていると言います。 私もママの声が聞こえている…
赤ちゃんに絵本を読み聞かせをしても分からないのでは!?と思っている人いませんか? 分からないことないんですよ。 お腹の中でいるときからママの声はもちろんのこと家族の声が聞こえていると言います。 私もママの声が聞こえている…
絵本の読み聞かせはしていますか? 私は第一子目の時はお腹の中にいた時から絵本を読んでいました。 お腹の中の子どもにも声が聞こえていると育児書で見たからです。 絵本のイメージも伝えるともりで、テレパシーでも送るようなイメー…
「夜10時以降に就寝する子ども」の割合は、1歳半、2歳、3歳で半数を超えていることがわかり、子どもの生活が夜型化しているのが明らかになってきたんだそうです。 (財団法人日本小児保健協会が実施した調査より) 確かに私たちが…
大袈裟に聞こえるかもしれませんが子どもにとってはとっても重要なこと。 生まれたばかりの赤ちゃんは、昼夜がわからないので朝でも夜中でもどんな時でも泣きます。 お母さんとしてやるべきことはたくさんありますが、まずしっかりと昼…
寝かしつけって、慣れるまでは本当に大変ですよね? 生まれてから1歳ごろまで本当にしんどくてしんどくて…。 うまい具合に寝てくれなくてというのと、同じ時間になるべく寝かしつけてリズム作ってあげないとというのと、寝てからの家…
子供と過ごすときに絵本の読み聞かせを行う人も多いでしょう。 我が家では小さいときにたくさんの絵本に触れてもらいたいなあという思いから図書館などで絵本をたくさん借りて時間があるときに読み聞かせを行っています。 上の娘は1歳…
赤ちゃんが生まれてほっとしたのもつかの間、新米ママさんパパさんには、毎日の、赤ちゃんのお世話にてんやわんや?ではないでしょうか。 そんな中、日本では、赤ちゃんが生まれると、健診など、定期的に実施しなければならないことがた…
毎日24時間子育てお疲れ様です。 こんな言葉を毎日かけてくれる人がいればいいのになぜかそんなことは言われない。 女は子育てして当たり前。 それが仕事だからなんて思われがち。 旦那さんが帰ってきたら自然とお帰りのあとはお疲…
ちょうど抱っこ紐は何がいいか悩む時期でしょうか? 結構周りのママさん、芸能人ママさんなどが多く使っていて有名なのは聞いたことあると思いますが、エルゴなんですね。 なぜそんなにエルゴが人気なのかというと、圧倒的に肩や腰に負…
赤ちゃんが産まれて、仕事復帰が近づいてきたママもいらっしゃるでしょう。 仕事に行くには子供を預ける先を見つけなければなりません。 幼稚園?保育園?認定こども園? いざ探し始めると「どう違うの?」と思うことないですか? 私…