HAPPY BUILD.COM

  • ホームHome
  • 管理人プロフィールProfile
  • お問い合わせContact
menu

メニュー

  • ホームHome
  • 管理人プロフィールProfile
  • お問い合わせContact

Make Happy Life

ちいさな幸せをコツコツと☆

子育て

子育てと仕事の両立なんて無理!仕事を辞めたいけど…

2019.08.28 wp-writer

無事に出産を終え、育児休暇をとっているママはほどなくしたら、職場復帰をする方が多いと思います^^ しかし小さい子どもを抱えての仕事は想像以上に大変。 保育園に預けたら、子どもは風邪をもらってきて休みがちになり、自分も思う…

子育て

ワーママは嫌われる?子育てと仕事の両立での難関~残業編~

2019.08.20 wp-writer

子育てと仕事を両立しているママ、いわゆる“ワーキングママ”は、通称“ワーママ”と呼ばれています。 そんなワーママは子どもの急な発熱で保育園にお迎えに行くことも日常茶飯事。 そんなことが何回も続くと、職場での雰囲気も気にし…

子育て

「母は強し?」子育てのストレスで体調不良になった時くらい旦那を動かしたいよね

2019.08.14 wp-writer

子供がいるとお母さん業は休めないですよね。 一人の時なら、ちょっと頭が痛いとか、今日は何もしたくないとか、仕事で疲れたから今日はもう帰ったら寝ようとか、できたのに。 子供がいるとご飯、お風呂、寝かしつけはやらないといけな…

子育て

買い物でストレス発散!子育て中の買いすぎを防ぐ方法とは?

2019.08.13 wp-writer

毎日続く子育て。 我が子の存在は愛おしく可愛いものの、24時間毎日一緒にいるとイライラしてしまうこともあるでしょう。 イライラが続き、ストレスが溜まると発散するために買い物に走り、つい買いすぎてしまった!イライラしながら…

子育て

子育てのストレスで買い物依存症に?!~原因と解決策~

2019.08.09 wp-writer

我が子はとても可愛いものですよね。 しかし、子育てをするのには可愛いだけでは成り立たず、少なからずストレスを感じているママも多いと思います。 ストレスの発散方法は人それぞれですが、最近急増しているのが、買い物でストレスを…

子育て

寝かしつけでイライラしない!子育てを楽にするコツとは?

2019.08.07 wp-writer

子供がなかなか寝てくれなくてイライラした経験はありませんか? 私自身、生後11ヶ月と2歳半の娘たちを育てていますが、寝かしつけにとても苦労した経験があります。 「も~!なんで寝てくれないの~!」と何度イライラしたか分かり…

子育て

子育てはイライラの連続?!そんな子育てでイライラしない方法とは

2019.08.06 wp-writer

子育てをしていると、イライラする事って日常茶飯事ですよね。 可愛い我が子のはずなのに毎日イライラして怒ってばかりいる… そう気にしているママも少なくないと思います。 私も実際に子供たちがいたずらをすると、家事が思うように…

子育て

子育てはイライラの連続?!解消法を教えて!~赤ちゃん期編~

2019.08.05 wp-writer

誰かにお世話してもらわないと生命を維持することのできない赤ちゃん。 見ているだけでも癒されて、とても可愛いですよね^^ しかしママは、そんな赤ちゃんと24時間365日一緒にいるのです。 子育て経験のない方は「可愛い赤ちゃ…

子育て

も~限界!2人目の子育てでイライラしないコツとは?

2019.08.02 wp-writer

2人目の子育てでイライラした経験があるという人もいるでしょう。 私自身、生後11ヶ月と2歳半の娘がいて、下の子が生まれたときには上の娘はまだ1歳半でした。 下の子を出産したばかりのころはまだ2人目の育児に慣れずにイライラ…

子育て

魔のイヤイヤ期!2歳児の子育てでイライラしないコツとは?

2019.07.31 wp-writer

2歳児の子育てでイライラした経験はありませんか? イヤイヤ期に突入するこの時期は、何をするにもイヤイヤしたり泣き出したりとママも手を焼くことが多いでしょう。 そんなわが子を見て時にはイライラし、怒鳴りそうになることもある…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 17
  • >

このサイトの中の人

子育て中のアラサー管理人「ゆう」です。

休日は家族で公園に行ったり買い物行ったり、時には遠出してみたりと、日々忙しくもあり平穏でもある生活を楽しんでおります。

甘いもの(特にバウムクーヘン)をみかけるとついつい買って帰っては、お気に入りのコーヒーと紅茶といっしょに楽しむのを至福にしています。

と、そんな感じの管理人が、日々の暮らしの中で気付いたことや気になったことを気の向くままに綴っております。

人気の投稿

  • 未使用の花火の捨て方まとめ|安全な処分・廃棄の方法と使用期限のこと 未使用の花火の捨て方まとめ|安全な処分・廃棄の方法と使用期限のこと
  • 温泉翌日の疲れ・だるい感じの正体は湯あたり?疲れない入り方は? 温泉翌日の疲れ・だるい感じの正体は湯あたり?疲れない入り方は?
  • 温泉水を持ち帰り!その使い方は化粧水や自宅温泉!注意点はある? 温泉水を持ち帰り!その使い方は化粧水や自宅温泉!注意点はある?
  • 冷凍できない野菜はひとつだった!冷凍保存できる野菜の保存方法まとめ 冷凍できない野菜はひとつだった!冷凍保存できる野菜の保存方法まとめ
  • 由比桜えび解禁時期2019春!旬の桜海老の絶品レポもあるよ☆ 由比桜えび解禁時期2019春!旬の桜海老の絶品レポもあるよ☆
  • サマータイムの意味がわからない人向けにわかりやすく解説するヨ! サマータイムの意味がわからない人向けにわかりやすく解説するヨ!
  • ハロウィンとは日本語で言うと何?意味や由来、仮装のなぜ?を子ども向けにやさしく説明するメモ☆ ハロウィンとは日本語で言うと何?意味や由来、仮装のなぜ?を子ども向けにやさしく説明するメモ☆
  • 温泉ソムリエの芸能人まとめ!温泉ソムリエになるには検定があるらしい 温泉ソムリエの芸能人まとめ!温泉ソムリエになるには検定があるらしい
  • 七五三の父親の服装でジャケパンはあり?正装といえば和装で袴? 七五三の父親の服装でジャケパンはあり?正装といえば和装で袴?
  • 温泉でのマナーに東西で違いはある?湯船にタオル!ピアスは外す? 温泉でのマナーに東西で違いはある?湯船にタオル!ピアスは外す?

最近の投稿

  • 子育てと仕事の両立なんて無理!仕事を辞めたいけど… 2019.08.28
  • ワーママは嫌われる?子育てと仕事の両立での難関~残業編~ 2019.08.20
  • 「母は強し?」子育てのストレスで体調不良になった時くらい旦那を動かしたいよね 2019.08.14
  • 買い物でストレス発散!子育て中の買いすぎを防ぐ方法とは? 2019.08.13
  • 子育てのストレスで買い物依存症に?!~原因と解決策~ 2019.08.09

カテゴリー

  • 家事・生活の知恵
  • 子育て
  • ママ・産前産後
  • お金・節約
  • 行事・マナー
  • あそび・イベント
  • 旅行・グルメ・行った行きたい
  • 雑学・テレビ・流行りもの
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©Copyright2023 HAPPY BUILD.COM.All Rights Reserved.