先日、「ハロウィンて日本語で言うと何だろね?」と言う話になりました。
こどもが「かぼちゃ祭りでしょ?」「仮装祭りじゃないの」と言うので、「いやいや、秋の収穫祭でしょ」と言ったものの、本当にそうなのか疑問に思ったのでハロウィンについて調べてみることにしましたよ。
いい加減なことを教えて子供が学校で恥をかくのはかわいそうですし。
- そもそもハロウィンってどんなイベント?
- なぜハロウィンになると仮装をするの?
- かぼちゃはどんな関係があるの?
- なんで日本でハロウィンやっているの?
いざ調べてみると謎だらけです。
そんなわけでハロウィンに関する謎について一つ一つ調べたいと思います。
子供がきちんと理解できるように説明できるかな?
この記事の目次
①そもそもハロウィンてどんなイベント?
まず子供たちのハロウィンのイメージは
・仮装パーティー
・ かぼちゃ祭り
たしかに!!
で、大人の認識でありがちなのが
・秋の収穫祭
・英会話教室の秋のイベント
大人と書いていますが私のことです(笑)
そんなに深く考えることがなかったので、なんとなくそんな感じかなと勝手に思い込んでいたんですね。
調べてみたところ、ハロウィンというのは、もともとは古代ケルト人が毎年行っていた行事だったそうです。
ケルト人はヨーロッパに住んでいたことからヨーロッパのお祭りだったことが分かっています。
そして、このお祭りをするの目的は、「収穫祭」と「悪魔祓い」なんだそうです!!
収穫祭と言う認識は間違ってはいなかったようですね。
なぜハロウィンは10月31日なのか?
ケルト人にとっての新年は、11月1日からのスタート。
そして、日本で言う大晦日の10月31日には、死んだ人の魂が家族に会いに来ると考えていたそうです。
日本で言うところのお盆&大晦日が、ケルト人にとってのハロウィンにあたるというわけですね。
そして、その魂が家族に会いに来る時には、悪魔も一緒に来てしまうのだと思っていたそうなんです。
そこで、悪魔が子どもを連れて行ってしまったり、家畜や農作物にいたずらしたりしないように悪魔祓いが必要だった。というわけですね。
②なぜハロウィンになると仮装をするの?
結論から言うと家族の魂と一緒に来てしまうかもしれない悪魔から身を守るための仮装だったという説が一般的。という印象でした。
怖い仮装をして悪魔を怖がらせて身を守ろうとしていたということや、同じ悪魔のような恰好をすることで仲間と思わせて身を守っていたそうです。
が、詳しく紐解いていくと、どれも後付けの理由のような印象もしないでもないです…
あまりにも難しい話になっていくので、子供に説明するときには「悪魔から身を守るためだよ」というのがスッキリして良いのかもしれないですね。
③かぼちゃはどんな関係があるの?
ハロウィンのかぼちゃはジャック・オー・ランタンとよばれていますよね。
実はケルト人が使っていたのはカブだったそう。
かぼちゃになったのはハロウィンがアメリカに伝わってからだそうで、19世紀半ばまでは特定の移民の中だけの行事だったのが、20世紀には宗教も人種も何もかも関係なくアメリカ全土に広がりました。
ハロウィンというのは、アメリカでも最近はじまったのことなんですね。
アメリカではカブに馴染みがなかったからかぼちゃになったそうですよ。
大きいかぼちゃをくりぬいて顔を作り中に火をともすことで鬼火を表しているんですって。
悪魔も鬼火は怖いと言うわけですね。
玄関に置くことで家の中に悪魔が入ってこないようにという意味があるそうです。
日本ではかぼちゃの旬が秋から冬にかけてなので、今までは収穫祭のお供え物だなんて勝手に思っていましたが鬼火を表しているとは!!
海外でも鬼火の伝承があることも興味深いですね。
④なんで日本でハロウィンやっているの?
日本でメジャーになったのは東京ディズニーランドがハロウィンイベントを開催してからだそうですよ。
1997年が最初だそうですからこちらも最近のことなんですね。
でも実は東京ディズニーランドより先にハロウィンに目をつけていた企業もあったんですね。
でも時代が追い付いていなかったのかな。
1983年にハローハロウィンパンプキンパレードが開催されていますが、参加者のほとんどが外国人だったそうです。
ユニバーサルスタジオジャパンでも2002年からの開催ですから、日本での歴史は本当に浅いんですね。
英会話教室でも毎年恒例のイベントになっています。
仮装の準備をする親も大変です。
でも子供は可愛い衣装も着られるし、お菓子も貰えるし楽しい意念となんでしょうね。
夏の終わりころには早々とハロウィングッズがお店に並び始めます。
年々ハロウィン様でないにしても仮装用の衣装も種類が増えていますよね。
ハロウィンが日本でメジャーになった時期がはっきりはしていませんが、日本人にとって秋の楽しい仮装祭りになっていることは間違いないようです。
まとめ
①そもそもハロウィンってどんなイベント?
ヨーロッパに住んでいたケルト人による収穫祭&悪魔祓い
②なぜハロウィンになると仮装をするの?
悪魔に仮装することで仲間になって身を守る
悪魔を怖がらせて身を守る
③かぼちゃはどんな関係があるの?
本来はカブ。カブはアメリカ人に馴染みがなかった為かぼちゃになった。
大きいかぼちゃをくり抜いて中に火を入れることで、鬼火を表現し悪魔が家に入ってこないようにという思い。
④なんで日本でハロウィンやっているの?
日本でやっている理由としては、これは儲かる!!と思ったのでしょうね。
それに尽きると思うのですがいかがでしょう。
子供への回答としては、外国のイベントや行事を知るにはよい機会ですね、ということでどうでしょうか。
海外からも日本のハロウィンは仮装パーティーだと思われているようですし、実際アニメのキャラクターなど好きなものに変装しているわけですから、日本のハロウィン=仮装パーティーで良いと思います。
定年では毎年、渋谷の様子が報道されますが、今年は何事も起きないのが一番ですね!