念願のプロポーズで夢心地になっていたけど、話はどんどん現実に向かって進んでいくのが現実。
まず最初は両家の顔合わせ…
彼の両親が気さくなら良いけど、気難しかったり厳粛な感じだと、会う前から緊張しちゃいますよね。
これから一生お付き合いしていくのに、最初に印象悪くしたくない!できれば印象良くしたい!
そんな女性に向けて、これだけはNGの服装やマナーを解説していきます。
超基本だけどやっちゃってるかも!?結婚の両親顔合わせでNGな服装マナー
一般的に男性は清潔感のあるスーツ、女性は清楚なスーツかワンピースが無難です。
女性の服の色は、お祝いの席なので黒は避けて、落ち着いた色が良いです。
原色や派手な柄はやめて、ホワイト系やベージュ、淡いピンクやブルーなどが良いといわれてます。
たとえ、普段の自分の好む服装と、かけ離れていたとしても、一着持っていると役立つことがあるので、高級なものじゃなくても清潔感があってシンプルで、清楚な雰囲気のものを選ぶと良いでしょう。
間違っても、自分のスタイルに自信があるからと、スカートの丈が膝上のミニや体のラインが出る服、露出の多い服はやめましょう。
また、着物の場合は礼装で、一番フォーマル度が高い第一礼装に比べて、少しカジュアルな「訪問着」「色無地紋付」「色留袖」などがおすすめです。
「色留袖」は普通、既婚女性が着るものですが、最近は未婚の人がきても大丈夫になったそうです。
ただ、色留袖には「五つ紋」「三つ紋」「一つ紋」があり、紋の数で格が違います。
食事会には格の高すぎない「三つ紋」か「一つ紋」が良いでしょう。
そして、結婚前にもう一度振袖を着たいと思う人もいるでしょう。
振袖は着ても大丈夫ですが、第一礼装なので他の人の服装とあまりにも違ってしまい、気まずい雰囲気になってしまうことがないように、前もって相手の家に伝えて了承を得ておくと良いでしょう。
場が華やかになるし、最近は振袖を着る人が増えてるそうですよ。
結婚の時の両親顔合わせの服装や化粧マナー!会場に合わせることも大切
まず第一に両家の服装の「格」を合わせることが大切です。
男性側はラフな服装なのに女性側は正装だったりすると、ちぐはぐでおかしな雰囲気になってしまいますよね。
基本的に食事会の主役は婚約した二人です。両親は二人よりも格上の服装や派手な服装にならないように気をつけて、夫婦で服の格を揃える配慮をしましょう。
一般的に父親はブラックスーツかダークスーツが無難です。
母親も落ち着いた上品なワンピースやスーツが良いです。
もし、結婚する女性が和装なら、和装に合わせても大丈夫です。
そして女性はメイクにも気をつけなければなりません。清潔感のあるナチュラルなメイクが良いですが、スッピンはかえって失礼になるので、ベースメイクはきちんとして、シャドウやチーク、リップは薄めにしましょう。
顔の中で一番印象に残る目元は特に気をつけて、つけまつげやまつエクで、まつげがバサバサなんてことがないようにしてください。
カラコンなんてもってのほかですよ。
次に口元は食事もするので、派手な色のリップやグロスでテカテカしているのはNGです。
食事が進むごとにリップが剥がれていくなんてことがないようにしてください。
そして香水もつけすぎないように気をつけましょう。
そして何より大切なことは会場の雰囲気と自分たちの服装を合わせることです。
自分の印象ばかりを気にして、場所の雰囲気にまで気が回らなく、カジュアルなレストランに和装、もしくは高級レストランにラフな服装…なんてことにならないようにしてください。
場所が決まったら、服装をお互いの両親と相談して前もって両家で決めておくと安心ですし失敗はないでしょう。
余談ですが、服装やメイクの他にヘアースタイル、ネイル、アクセサリーなどにも気を配りしましょう。
髪の毛のカラーは落ち着いた色にして、アクセサリーもできればパールがおすすめですが、なければシンプルなデザインのものが良いです。
ピアスの穴が二個以上開いていても片耳に一個ずつだけ、ネックレスの重ねづけはしない…なども覚えておいてください。
そして、見落としがちなのがネイルです。ネイルの色も薄いピンクやベージュなどにして、デザインも至ってシンプルにしましょう。
やはり第一印象は大切なので、トータル的に印象良く見せるようにしましょう。
最後に、両家の顔合わせの時の服装に絶対にこれといったルールはありません。最終的には両家が納得をしていれば良いのです。
ただ、やはり将来家族として関わっていくのですから、不快な印象を与えない最低限のマナーは心がけておきましょう。
両親は自分の子どもの恋人に対しての見る目線と、家族になる人に対しての目線は違うことも頭にいれておくと良いです。
全員の印象が良ければ、顔合わせは和やかで楽しい雰囲気で良い思い出となるはずです☆