「仕事をしながら、子育てもして家事もして大変ねぇ。」
とよく言われます。
「皆やってる事ですから(笑)」と返すようにしています。
仕事しながら子育ての方が「楽」と私は個人的に思っています。
これを言うと「子供がかわいそう」とか「子供がかわいくないの?」とか、また偏見の眼差しで見られそうなので声を大にしては言いませんが・・・
結構世の中そう思っているワーママって多いと思いますよ。
専業主婦と共働きのワーママとよく比較されますが、どっちがどうって他人が決める事ではないですよね。
本人がそれで幸せかどうか?じゃないでしょうかね。
大きな声では言えませんが、今日は本音をぶっちゃけてみたいと思います。
私が働く理由
単純に言えば、経済的な理由です。
多くの方がそうでしょう。
子育てにもこれだけお金がかかる時代です。
お金はあるに越したことはないでしょう。
ではお金に困らない生活だったら働かないか?と聞かれると、どうでしょうか。
- 毎日趣味やお付き合いに忙しいなら働かない
- 家に籠って家事しかすることがないなら働く
と、私は思います。
要は「社会との接点が欲しい」のです。
〇〇さんの奥さん、△△君のママでは嫌だと自覚しています。
ですから私はママ友に対しても、□□君ママとか◎◎ちゃんママと呼びません。
LINEや電話番号も本人の名前で登録し、呼ぶときも名前や名字で呼んでいます。
これは意識してやっているのではなく、初めてママ友ができた時からそうでした。
社会人として長かったので、「個人」という概念がしっかりあるのでしょうね。
だからお金の問題が解決しても、社会と接点がある生活はしたいと思っています。
子供に対して罪悪感は?
正直ないです。
仕事も子供の為という言い訳もしません。
私は仕事がしたいからしています。
小さいうちから保育園に預けて可哀そうなんて、ちょっと上の世代から言われることもありますが、「それが何か?」ですよ。
家に一日中一緒にいて、「片づけなさい」「ご飯食べなさい」「あれしなさい」「これダメ!」と言われる生活より、保育園でノビノビお友達と遊ぶ方がよほど健全です。
家では汚れるからと絵の具遊びや、粘土遊び、砂場遊びはどうしても敬遠しがちです。
でも保育園なら「どうぞ好きなだけやっちゃって!」と思えます。
確かに朝の登園時に「ママと一緒にいたい」と泣かれると、辛い気持ちにもなりますよ。
でもそれは子供も私も「離れる一瞬だけ」の事です。
まだ乳幼児クラスだったころに朝泣いて離れないので、何度か昼間の様子を園に電話をして聞いたことがあります。
「お母さんと離れて、お部屋入ったらケロッとしてますよ。ご飯もおやつもしっかり食べてます」というのが毎回の回答でした。
そうなんです!子供も一時の感傷なのです。
目の前にお友達とおもちゃがあれば、気分は変わります。
保育園の先生も優しいし、ともすればママよりも教え方は上手だし、お話も上手です。
子供に対してあるとすれば罪悪感というより、「頑張って保育園行ってくれてありがとう」の気持ちですね。
まだ小さいから「ママといたい」気持ちもわかります。
それでも自分の状況を理解して、順応していると思います。
だから「ありがとう」ですね。
家で3歳まで見る専業主婦のママを尊敬しています
知り合いに保育園にも行かず、毎日児童センターに行き楽しく過ごしているママがいます。
これはこれで私は自分ができないことなので、素直に尊敬しています。
だからと言って自分のママ力が低いとか、子供への愛情が足りてないとか考える事にはなりません。
それぞれの家庭の事情で、それぞれの環境があるので人と比べても仕方ないのです。
自分で決めたことで、自分がハッピーならいいと思います。
日々の家事との両立が大変なのは事実
朝起きて出勤までの時間と、帰宅して寝るまでの時間に最低限の家事はします。
私はデスクワーク、主人はどちらかというと肉体労働なので家事はほとんど私がします。
洗濯、食事の最低限です。
掃除は、平日は基本的にはしません。
どうしても気になったらしますけどね。
一番大変と感じるのは夕食の準備です。
週末に食材を大量に買って、平日に消費していくのが理想ですが、週末は家族で遊びに行ったり、ついのんびりしてしまって買い物に行かない事もよくあります。
「帰りにスーパーに寄ったら遅くなるから、休日に買い物しておかないと!」
「外食続くと栄養バランスが崩れるから、なるべく作らないと!」
「部屋もきれいにしないと!」
「お弁当やお惣菜は手抜きだから、極力作らないと!」
とか自分で「~~しないと!」と規制を作っていました。
そして「私がこんなにやっているのに、家族が協力してくれない!」とイライラしてしまってました。
全然家族はそんなこと望んでないんですよね。
「疲れてるならご飯は何でもいい」というのに、自分で「ご飯作る=いい母、妻」という固定概念を作り上げていただけです。
だから今は「仕事の帰りに、サクッとスーパー寄って行こう」とか「今日は皆でスーパー行って、好きなお惣菜を買おう♪」とか、「ピザとパスタでいっか」とか、適度に手を抜いて自分が楽なポイントを探っています。
おわりに
家事と仕事と育児と両立は大変な面もあります。
専業主婦で大変な面もあります。
どちらがいいかは、「当人が決める事」であって人の意見に惑わされなくていいと思います。
家族が納得して毎日ハッピーと思える時間が1秒でも多ければ、それはその家庭の幸せな形ですよ!