子育てと仕事を両立するコツをご紹介!これで復職も大丈夫!

スポンサーリンク

出産を経て、復職をしよう!と考えたときに、本当に子育てと仕事を両立できるのか…と不安を抱く方も多いと思います。

子育てと仕事だけでなく、お母さんは家事もこなさなければなりません。

子育て初心者のお母さんであれば、なおさら心配事が多いことでしょう。

この記事では、そんなお悩みを抱えているお母さんのために、子育てと仕事を両立するコツをご紹介します♩


子育てと仕事の完璧な両立は無理!手抜きを覚えましょう

まず1つ目のコツは、「子育ても仕事も完璧にこなす」ということは無理ということです。

独身時代に、仕事もプライベートも充実していた人が、産後に復職し、同じような生活が出来るかといったらそれは無理に等しいと考えてください。

そのため、「完璧に出来る人はいない」とある程度力を抜くことがポイントです。

子育ても仕事も頑張りすぎて、オーバーヒートしてしまったら元も子もありません。

自分の理想の母親像とは少し離れてしまうかもしれませんが完璧を求めずに、人と比べないことが両立するコツです。

大切なものの優先順位を考えよう

2つ目のコツは、優先順位の高い物事から進めていくということです。

子育てをしながら仕事もこなしているお母さんは、休む時間もないと思います。

毎日毎日、今日をどう乗り切ろう、そう考えながら生活しているお母さんがほとんどです。

そのため、買い物や料理など後回しにできるものはまず頭の中から除外します。

そして今やらなければならないことだけに集中するのです。

保育園の送迎や仕事の段取りなど、今日やらなければならないことだけに着目すると頭の中でも、タイムスケジュールが出来てきます。

最初のうちは大変ですが、慣れてくると自然にできることなので安心してください^^

家族の健康に気を使おう

子育てと仕事を両立するために1番重要なのは「家族全員が健康に過ごすこと」です。

普段の生活で、あまり風邪を引かないお母さんだと風邪を引いたときにハッとしませんか?

健康であるからこそ、子育ても仕事もこなせるのです。

子どもは突然風邪を引くことが多いです。

働いているお母さんにとって、自分が仕事をしているときに、子どもが熱を出して早退しなければならなくなるのが1番の悩みでもあります。

そうなることを防ぐためにも、家族全員が健康であることが両立するコツの1つです。

子育ては周囲の人に助けを求める

仕事をしていない専業主婦のお母さんでも、小さい子どもを抱えていれば1日を過ごすのがやっとの思いです。

いくら家事を頑張っても、途中で子どもが泣きだしたら家事を放り投げて子どもの元へ駆けよらなければなりません。

自分の体があと1つあれば…そんな叶わぬ夢を抱いた人も少なくないかと思います。

そんなときは、1人で頑張らずに周囲の人に助けを求めましょう。

旦那さんはもちろんのこと、自分の両親や義両親、兄弟姉妹や親しいご近所さんなど、頼れる人には遠慮せずに頼る気持ちが大切です。

完璧主義のお母さんは、自分のやり方があるから!と拒んでしまいがちですが、お母さん1人で頑張って体を壊したら元も子もありません。

子どもは、いろんな人と触れ合う時間が長ければ長いほど、情緒が安定し、様々な感情が芽生えるとも言われていますので、ぜひ周囲の人に助けを求めてみてください。

自分のためだけでなく、子どものためにもなりますよ^^

近くに頼れる人がいなのであれば、料金は発生してしまいますが、ベビーシッターをお願いするのも1つの手です。

1人で頑張りすぎずに、周囲と協力して子育てを行っていくことが4つ目のコツになります。

料理を上手に手抜きする

復職したばかりのお母さんは、全部頑張らないと!とい気持ちで、子育てだけしていたときと同じような料理を頑張って作ろうとする傾向にあります。

しかし、子育てをして仕事をして、完璧な料理までこなすのは無理があります。

料理ももちろん生活の上では大切な家事の1つですが、毎日きちんとしなければいけないものではありません。

本当に疲れて何もできないようなときには、お惣菜でもいいのではないでしょうか?

食事というのは、エネルギーの源になります。

しかし、お母さんの笑顔はみんなの笑顔の源になるのです。

仕事が休みの週末にまとめて下ごしらえをしておいたり、宅配サービスを利用してみるなど、手を抜けるところが存分に手を抜いてください。

そしてお母さんの仕事が休みの日は、愛情たっぷりの手作り料理を家族にお披露目するのも良いですね^^

まとめ

働くお母さんは、子育てと仕事に追われて日々必死に生活していると思います。

子育て、仕事、家事、全てを完璧に行うのは不可能です。

出来ない!そう思ったら少しは肩の荷が降りませんか?

自分の中で優先順位を決めて、手を抜けるところは手を抜く、そして周りに協力を求めることで、両立できるのです^^

ぜひ参考にしてみてくださいね♩